前回投稿したイラストの進化発展カード用に描いたイラストです。
実際には乳首も描いてありますが、このブログはアダルトブログとはしていないのでBloggerの投稿基準に配慮して百花繚乱風に墨隠しを入れてます。
隠したから大丈夫というわけではないかもしれないですが、地上波で放送している百花繚乱はこんな感じで隠しているから大丈夫なんじゃないかなぁという勝手な憶測です。当然Googleに突っ込まれたら即削除します。
Pixivには隠していないバージョンで投稿してありますので、気になる方はそちらでご覧ください。
【Pixivのページ】
ちなみにフレーム外も描いてあります。
仕事用の作品じゃないからフレーム外まで塗る必要なかったのですが、つい癖でやってしまいました。
めんどくさいめんどくさい。
それはそうと、今回の作業気になったことといえば『Clip Studio Paint』から出力したpsdデータはPhotoshopから確認したところ同一の結果では無かった事です。
色調整をするために『トーンカーブ』の調整レイヤーを使ったのですが、その結果がPhotoshopと異なっていました。
このソフトに限らずこの手のコンバート周りで問題が起きるのは良くあることだから問題ないのですが、出来れば同一結果になって欲しいところ。
ただ、結果が違うことは都度対応が可能なので良しとしておきます。
それよりも、レイヤー合成の種類やフィルターの種類が少なすぎる方が僕にとっては痛い。(レイヤー合成はぜひ全て付けてほしい。『カラー合成』使いたい。)
まだまだ成長してほしい『Clip Studio Paint』です。
といっても、かなり使いやすいのでイラスト制作は『Clip Studio Paint』に完全に移行してしまいました。