以前描いたイラストをブログに書くのを忘れていました。 というわけで、けいおんの凛です。
すでに書いてからの日数が経ってしまったため、ブログ用になにを書いていいものやら…。
とりあえず、ニコニコとかpixivとかに書いた内容を改行付きで読みやすく転載します。
一月程前ネットを見ていたらローソンのけいおんキャンペーンが賑わっているという話を見る。
以前からけいおんで一枚描いてみたいと思っていたので、そのネタに合わせた絵のアイデアを出し、仕事を片付け、いざ描こう!と意気込んでいたらいつの間にやらキャンペーン終了・・・orz
仕方ないので他のけいおんネタを調べていたら『叡山電鉄でけいおんの切符が発売する』というニュースを発見。
(´_ゝ`)フーン・・・でもナーンもアイデアでてこない。
そら、キャラクターたちが電車に乗って、かしましくしているイメージはすぐに浮かぶけど、仕事の時間をそんなに潰すわけにもいかないので、描けるキャラクターは1体。
1体しか描けないけど、なんか気の利いた変化球な感じのイラストにしたいな~とうんうんと悩みながら叡山電車のHPを見ていたら・・・ビビっときました。
『叡山電車のHPにある沿革観光マップ画像をキャラクターにしたら面白いんじゃない?』・・・というわけで描きました。
キャラクターが澪なのは・・・資料集めのためにキャラクターの画像をググっていたら涙目表情が多かったので、『弄られキャラクターなのかなー』と勝手にイメージしたからです。
正直、けいおんは流し見程度です。『けいおんなんか全然好きじゃないんだからねっ!』というような事を言うキャラが居るのかどうかも知らないレベル。
だから、澪というキャラクターに合っていない絵だったらゴメンナサイ。
それにしても1000文字ってなかなか使い終わらないネ。一体どんなことを書くことを想定して設定した文字数なんだろ。
あと、画面サイズはiPhoneの待受に使いたいのでiPhoneサイズです。
ちなみに出町柳は大正14年9月27日から老若男女問わず不特定多数に使われている場所らしいです。
以上のようなことを書きました。
書いてある通り、けいおんは流し見程度で、あまり知らなかったのですが、最近、TBSチャンネルで『けいおん』がやっているので、よく見ています。
ガッツリみているわけではないけど、とりあえずべたなツンデレキャラがいないことはわかりました。
ネタ的なイラストのせいか、ニコニコ静画でとても沢山のコメントを頂きました。
反応があるとやはりテンションが上がる。感謝。
あと、ニコニコやpixivに登録するときのキーワードタグはロックしていないので、見ている方が編集できます。
いろいろと自由に書いていただたタグをチェックしていると、その発想が面白くて驚きます。
すごいなみんな。
すでに書いてからの日数が経ってしまったため、ブログ用になにを書いていいものやら…。
とりあえず、ニコニコとかpixivとかに書いた内容を改行付きで読みやすく転載します。
一月程前ネットを見ていたらローソンのけいおんキャンペーンが賑わっているという話を見る。
以前からけいおんで一枚描いてみたいと思っていたので、そのネタに合わせた絵のアイデアを出し、仕事を片付け、いざ描こう!と意気込んでいたらいつの間にやらキャンペーン終了・・・orz
仕方ないので他のけいおんネタを調べていたら『叡山電鉄でけいおんの切符が発売する』というニュースを発見。
(´_ゝ`)フーン・・・でもナーンもアイデアでてこない。
そら、キャラクターたちが電車に乗って、かしましくしているイメージはすぐに浮かぶけど、仕事の時間をそんなに潰すわけにもいかないので、描けるキャラクターは1体。
1体しか描けないけど、なんか気の利いた変化球な感じのイラストにしたいな~とうんうんと悩みながら叡山電車のHPを見ていたら・・・ビビっときました。
『叡山電車のHPにある沿革観光マップ画像をキャラクターにしたら面白いんじゃない?』・・・というわけで描きました。
キャラクターが澪なのは・・・資料集めのためにキャラクターの画像をググっていたら涙目表情が多かったので、『弄られキャラクターなのかなー』と勝手にイメージしたからです。
正直、けいおんは流し見程度です。『けいおんなんか全然好きじゃないんだからねっ!』というような事を言うキャラが居るのかどうかも知らないレベル。
だから、澪というキャラクターに合っていない絵だったらゴメンナサイ。
それにしても1000文字ってなかなか使い終わらないネ。一体どんなことを書くことを想定して設定した文字数なんだろ。
あと、画面サイズはiPhoneの待受に使いたいのでiPhoneサイズです。
ちなみに出町柳は大正14年9月27日から老若男女問わず不特定多数に使われている場所らしいです。
以上のようなことを書きました。
書いてある通り、けいおんは流し見程度で、あまり知らなかったのですが、最近、TBSチャンネルで『けいおん』がやっているので、よく見ています。
ガッツリみているわけではないけど、とりあえずべたなツンデレキャラがいないことはわかりました。
ネタ的なイラストのせいか、ニコニコ静画でとても沢山のコメントを頂きました。
反応があるとやはりテンションが上がる。感謝。
あと、ニコニコやpixivに登録するときのキーワードタグはロックしていないので、見ている方が編集できます。
いろいろと自由に書いていただたタグをチェックしていると、その発想が面白くて驚きます。
すごいなみんな。